私のサイト
  • Welcome
  • My Story
  • Philosophy
  • My Teaching Method
  • Practice Expectations
  • Lesson Fees & Policy
  • Legacy
  • 不思議な音の国Tales of a Musical Journey
    • 教本、小道具
    • 先生たちの感想
    • 教本セミナーSeminars
    • イリーナ・ゴリン来日セミナー
  • イリーナ・ゴリンIrina Gorin
  • ロシアンピアノスクールとはRussian Piano School
    • よくある質問
  • 翻訳までの道のり
  • CONTACT
  • New Page

ものがたり不思議な音の国

Picture
ウクライナのキエフに生まれる。キエフ音楽大学(Kiev Music College)とカルキフ音楽院(Kharkiv Conservatory)卒業。ピアノ演奏、ピアノ教授法、室内楽、ピアノ伴奏の修士号を持つ。
 
著者は過去30年の間、アメリカのみならず、子供のためのピアノ教育のフィールドで、もっとも卓越した教育者としての評判を確立してきた。著者自ら指導、運営にあたるゴリン・ピアノスタジオから巣立って行った教え子たちは、その後も音楽の道に進み、ピアノ演奏や教授法、また音楽教育などの学位取得を目指し、全米各地の大学や音楽院で学んでいる。またピアノ教師のためのワークショップや公開レッスンを定期的に開催し、ピアノ教師の知識向上と教育に貢献している。著者は地元、アメリカ国内のピアノコンクールの審査員としての参加依頼が絶えない。
 
“ものがたり不思議な音の国”(原題“おんがくの旅物語”)は、著者のこれまでの多大なピアノ教育、指導経験の集大成である。
この初級者用ピアノ教本はロシアとアメリカのピアノメソッドを独特に織り混ぜて書かれている。当教本二冊終了後には古典レパートリーに移行するのに必要な技術、知識、表現力等を充分に身につけさせる事ができる。この教本はこれまでに7カ国語に翻訳され、50カ国以上で数千部を売り上げている。今後も翻訳版が続々出版される予定である。
 
 著者は、ロシアンメソッド、自身のピアノ教本のプロモーション、またピアノ教師の教育のため、YouTubeに自身のレッスン風景や、生徒たちの演奏を定期的にアップロードしている。現在までに数百本載せており、5,000人以上のサブスクライバーを有す。(YouTube チャンネル、Irina Gorin 並びにTales of a musical journey 日本語字幕付きレッスン風景はこちら)また著者はフェースブックでもこの教本を使っているピアノ教師たちのページを作り、悩みや質問に答え、ピアノ教育に関する情報発信をしている。フェースブックページは世界各国からの4,000人以上のメンバーを有し、日々その数は増え続けている。メンバーの中に、英国人作曲家のエレナ・コブ(Elena Cobb)やロシア人作曲家のアレクサンダー・ペスカノフ(Alexander Peskanov)等がおり、世界の著名な音楽関係者からも、ゴリン氏の教本や教育理念は支持されている。
現在著者は、多くの支持者のリクエストに答える形で小学低学年以上の子供用、そして大人用のロシアンメソッドを基にした教本を執筆中である。

​以下ビデオは、イリーナ先生のレッスン風景です。日本の先生のために日本語字幕を入れて発信しています。
YouTube チャンネル Yuko Farman


  • Welcome
  • My Story
  • Philosophy
  • My Teaching Method
  • Practice Expectations
  • Lesson Fees & Policy
  • Legacy
  • 不思議な音の国Tales of a Musical Journey
    • 教本、小道具
    • 先生たちの感想
    • 教本セミナーSeminars
    • イリーナ・ゴリン来日セミナー
  • イリーナ・ゴリンIrina Gorin
  • ロシアンピアノスクールとはRussian Piano School
    • よくある質問
  • 翻訳までの道のり
  • CONTACT
  • New Page